暗黒放送 赤ちゃんがやってきた放送
2017/10/08(日) 22:57開場 23:00開演
http://live.nicovideo.jp/watch/lv307464072

今日から赤ちゃんと生活だ

2017-10-09 15-16-31-698


旅部で爬虫類カフェに行ってから凄くトカゲが好きになって飼う事にした。ヒョウモントカゲモドキ。9月15日生まれ。緑と誕生日が10日しか離れていない。名前はもう決めててモンちゃん。店に聞いても男か女か分からない。凄い高く12000円。トカゲにも種類があって一番高いのは33000円だった。リスナーに相場は5000円と言われ驚いて落ち込む。

2017-10-09 15-09-09-532


まろんの命令で買ったと言う人もいて違うと否定。リスナーは旅部を見ていない。
どうせまろんにせがまれて買ったと思っている。「ねぇ、《まなくーん》トカゲ飼ってー。で俺がね。えートカゲ?って言ってさそういうさやり取りをしてさ、分かった分かったじゃー買うからって買ったと思ってるの?ないから。俺ほんとトカゲ好きだよ。だって触れるもん」
だが、パンダからも昔《まな君》と呼ばれていた。まったんからは《まー君》だった。
何か問題あるのか聞いていた。

とても親切な店のオヤジがいてトカゲだけを買おうとしたが駄目と言われてたくさんの飼育用品を買った。

天然の砂。
2017-10-09 15-25-54-654


太陽NEO。電球がついてないので別売り!?
2017-10-09 15-31-38-113


734円の水置き場。100均で売っていると思うとオヤジに言うも全然違うと言われて買った。他の店で買うのより安いとの事。緑は灰皿でもいいと思っていた。
2017-10-09 15-35-18-671


カルシウムもいる。これがないとクール病になると言われていた。
2017-10-09 15-39-31-411


ブラックライトの電球。値段が高くて妥当か聞いていた。

2017-10-09 15-42-57-371


トカゲの隠れ場が必要!?100均で売ってそうだが買った。

2017-10-09 15-48-06-629


100均で買おうと思っていた温度計だが断られた。メモリができる。
2017-10-09 15-53-21-560


陶器。トカゲの隠れ家が必要と言われた。水につけて濡らしてから使ってとの事。

2017-10-09 16-01-14-674


だがトカゲがずっと隠れていたら観賞用のペットにならないと気付く。トカゲのためならしょうがない。

トカゲと飼育用品を買って全部で26000円かかった。気温に敏感なトカゲが4んでしまうので飼育用品を買わなければいけなかった。

全部紹介したと思ったがもう1つ謎の小袋があった。何か音がする。餌のコオロギではない。
2017-10-09 16-06-55-733


コオロギは20匹で540円で安かった。
謎の小袋はコオロギの余りか。

ケースは以前飼っていた亀のを洗ったケースを使う。
2017-10-09 16-11-52-219


トカゲは20年間は生きると言われているので大事に育てようと思う。今度のトカゲは長生きできるように頑張っていく。
2017-10-09 16-14-12-764


2017-10-09 16-28-31-172